ようこそ!興居島小・中学校のホームページへ


【アクセス】高浜港から、泊港行きか由良港行きのフェリーにご乗船ください。各港から学校まで約1.8kmです。

【所在地】〒791- 8093  愛媛県松山市泊町甲425-3 

【小学校】 電話:089-961-2011  FAX:089-961-3595 【中学校】 電話:089-961-2010  FAX:089-961-3596 

☆フェリー運航についてのお知らせ   現在、通常運航中です。

☆「学校説明会のご案内」のページを更新しました。令和8年度向け学校説明会についての資料や学校案内リーフレット、学校紹介動画などを掲載しています。興味のある方はぜひ御覧ください。こちらからどうぞ➡学校説明会のご案内

 学校説明会は11月8日(土)9:30から本校で実施します。参加申し込みの締め切りは10月27日(月)です。たくさんの方の御参加をお待ちしております。

興居島小・中学校日記

今年も鷲ヶ巣海岸生物モニタリング調査をしました。

2025年10月9日 07時45分

 10月8日(水)に地域の方や県や市の方々といっしょに、鷲ヶ巣の砂浜にいる生き物の種類や数について調べました。4年生から6年生までは昨年に引き続き、2回目の調査です。3年生にとっては初めてのモニタリング調査になります。

 まずは学校で調査の仕方を説明してもらい、現地へ移動して、グループに分かれて早速調査開始です!

IMG_4252 IMG_4255 IMG_2386 IMG_4263

 前回調査した時よりも巻貝やヤドカリのような生き物が多く、次々に「あ、いた!」「先生!見つけたよ!」と生き物を発見する声がたくさん上がりました。中にはハゼの仲間やカニの仲間もいました。

IMG_2390 IMG_2391 IMG_2389 IMG_2387

 今回は愛媛県農林水産研究所から生物博士も来てくださっており、見つけた海の生き物についても教えてもらうことができました。博士が「周りに小さな泥団子がたくさん散らばっている穴の中には、カニさんが住んでいるんだよ」というと、子ども達は目を輝かせて「掘ろう!掘ろう!」「スコップ貸して!」と言って、いろんな穴を掘って探していました。

IMG_4276 IMG_2394 IMG_2396 IMG_2397

 まだ夏のようなの日差しが残る中、汗をかきながら調査しましたが、子どもたちはみんな満足そうな表情でした。この調査が興居島の海の豊かさにつながるといいですね。

IMG_2400 IMG_2399

 

更新情報