ようこそ!興居島小・中学校のホームページへ


【アクセス】高浜港から、泊港行きか由良港行きのフェリーにご乗船ください。各港から学校まで約1.8kmです。

【所在地】〒791- 8093  愛媛県松山市泊町甲425-3 

【小学校】 電話:089-961-2011  FAX:089-961-3595 【中学校】 電話:089-961-2010  FAX:089-961-3596 

☆フェリー運航についてのお知らせ   現在、通常運航中です。

☆「学校説明会のご案内」のページを更新しました。令和8年度向け学校説明会についての資料や学校案内リーフレット、学校紹介動画などを掲載しています。興味のある方はぜひ御覧ください。こちらからどうぞ➡学校説明会のご案内

 学校説明会は11月8日(土)9:30から本校で実施します。参加申し込みの締め切りは10月27日(月)です。たくさんの方の御参加をお待ちしております。

興居島小・中学校日記

薬物乱用防止教室&情報モラル教室

2021年10月27日 07時30分

 21日(木)は、5・6年生と中学生のみんなが薬物乱用防止教室&情報モラル教室を受けました。

 薬物乱用防止教室では、薬物を服用したときの症状やタバコを吸い続けた人の肺の写真などを見て、「絶対に”やらない・さそわない”」を心に止めました。また、血液センターの先生から献血の話も聞き、興味を持った友達もたくさんいたようです。

 情報モラル教室では、SNSやオンラインゲームをし続けると、脳が大きなダメージを受ける事実を教わり、「スマホを使用する時間を減らす」「今はスマホを持っていないけど、これから持つようになるだろうから、スマホを手にしても依存しないようにしたい。」「ゲームをするときは休憩しながらする」と、自分自身と向き合いながら講話を聞きました。

今回は5年生以上が対象で講演を聞きましたが、講師の先生からは、「年齢の低い子ども程依存になりやすいから、気を付けてほしい。」と話があったそうです。恐ろしい薬物は「ダメ!絶対」、便利なスマホは「ほどほどに」使いこなしていきたいですね。

 

更新情報