興居島小・中学校日記

1月の満月「ウルフムーン」

2025年1月15日 18時52分

昨夜、学校の門を閉めに外に出ると、きれいな満月が目に入りました。

s-IMG_1021

「ウルフムーン」

この名前の由来は、この時期になるとオオカミの遠吠えがよく聞かれるようになったことから、ネイティブアメリカンが1月の満月のことをこう呼ぶようになったという説が一般的だそうです。ネイティブアメリカンにとってオオカミは神聖な存在だったといいますから、その遠吠えを聞きながら美しい満月を眺めていたのでしょうね。

興居島から見る、満月に照らされた夜の海の美しさ。仕事終わりに御褒美をいただいたような気持ちになりました。

 s-1000004871 s-1000004875 s-1000004880