1年生「調理実習」、「薬物乱用防止及び情報モラル教室」実施!
2024年11月26日 16時06分本日、1年生は「調理実習」でした。これまで、班に分かれてハンバーグと副菜等の計画
を立てて準備をしてきました。
合挽き肉をこねるのが大変でしたが、それぞれの班で協力をして調理を進めました。
しばらくすると、ハンバーグの焼けるいい匂いが立ち込めてきました。副菜等も彩り豊かで
計画通りの調理ができました。試食も美味しくいただきました。今日の学習を家庭でも生か
すことができるように、チャレンジしたいと思います。ごちそうさまでした。
5・6時間目は、愛媛県警察人身安全対策・少年課の方をお招きをして「薬物乱用防止及び
情報モラル教室」があり、小学校5・6年生と中学生がお話を伺いました。
最初に『フィルタリングマン』が登場し、「インターネット・SNSの安全な利用について」お
話をいただきました。
①書き込みや投稿について、②使い方に関すること、③安全な利用に関することの3点につい
て教えていただきました。誹謗中傷は名誉棄損や侮辱、脅迫に当たり、罰金を伴うこと、また、
今問題になっている闇バイトの恐ろしさにも触れることができました。安全な利用については、
家族と話し合ってルールを作ることやIDやPASSなどの管理の大切さも改めて確認しました。
続いて、薬物乱用防止についてのお話を聞きました。成人は18歳からですが、お酒やタバコ
は20歳からであること、薬物に手を出すと自分だけでなく、周りの大切な人を巻き込んでし
まうことなどを教えていただきました。
薬物は依存性が強く、自分の意志ではやめられなくなることなどとても恐ろしいものであること
が分かりました。講師の方は「誘われてもキッパリ断る」「断りづらいときはその場から離れる」
ことを強く言われました。自分の命は自分で守ることの大切さを改めて考えることができました。
講演の後は、小学生・中学生からお礼の言葉を述べました。
今日、お話いただいたことはどこか遠くの話ではなく、自分たちの周りに潜んでいることを忘れず、
正しい判断と行動ができるようにしていきたいと思います。とても勉強になりました。