興居島小・中学校日記

興居島中学校の授業風景

2021年5月18日 15時03分

連休も明け、生徒たちは落ち着いて学習に取り組んでいます。

その様子を紹介します。

1年生 技術・家庭科でゴーヤを育てています。職員室の前の畑に植え、グリーンカーテンとゴーヤの収穫を計画しています。ゴーヤの数や大きさ、一番長くつるを伸ばすなどそれぞれが目標を決め取り組んでいます。

毎日観察し、水やりや雑草引き、施肥や支柱建て肥料のやり方など、それぞれが自分なりの方法を考えながら育てています。

 

2年生 英語の授業です。ALTのアリエル先生と楽しく英語の学習をしています。

3年生 数学の授業です。タブレットを使って、円の面積を求めていました。

タブレットが生徒1人1台用意され、色々な授業や場面で活用されています。

梅雨入りも恵の雨 とポジティブな生徒達、明るく学校生活を送っています。