野菜の収穫(小学校)
2020年3月4日 16時58分4年生は、今年1年でいろいろな野菜を育てました。畑では、ダイコンやジャガイモ、ニンジンにラディッシュを育てました。
10月には、ダイコンとニンジンの種とジャガイモの種イモを植えました。
11月には、ダイコンの間引きをしました。ほそっこいダイコンでしたが、「できとるー!」と子どもたちは大騒ぎでした。
年が明けて1月。ダイコンは、2カ月たったのにあまり大きくならず、うまく育ちませんでした。年明けの大風で、潮の影響もあってか、葉っぱが枯れてしまったので、急遽収穫。ジャガイモは、ちっこいちっこいものやみんなのグーくらいのものなどたくさんできていて、「ちっこー!!」「また出てきた。まだあった!!」と笑いが起きました。
ニンジンは、葉っぱと実がちぎれないように、慎重にひきました。こちらも、細いけれど、スッと伸びたきれいなオレンジのニンジンができていました。
思っていた以上の収穫で大喜びです。
ダイコンがダメになってしまったので、急遽ラディッシュを植えることにしました。校務員さんが、寒さよけのシートもがぶせてくれました。今度は、うまく育ちますように。休み時間などに一生懸命水やりなど世話をしてくれた人たち、ありがとう♪
コロナウイルスの影響で、ドタバタと終わっていった学校最後の日。もしかすると、これで4年生が終わってしまうかもしれないから、収穫しなくちゃ!と急いで畑へ。ラディッシュはしっかりと育っていました。「ミニトマトみたいに赤い!」「これ、めっちゃでかくなってる!!」「あれ?色がピンクっぽい・・・もしかしたら、特別なのでおいしいやつかも!」と楽しそうな驚きの声が響きました。
袋をぱんぱんにして、笑顔で帰っていた4年生たち。どんな風にして食べたのか、みんなから聞けないのが残念です。