ようこそ!興居島小・中学校のホームページへ


【アクセス】高浜港から、泊港行きか由良港行きのフェリーにご乗船ください。各港から学校まで約1.8kmです。

【所在地】〒791- 8093  愛媛県松山市泊町甲425-3 

【小学校】 電話:089-961-2011  FAX:089-961-3595 【中学校】 電話:089-961-2010  FAX:089-961-3596 

興居島小・中学校日記

中学生「図書館活動」がありました!

2025年7月8日 14時47分

中学生は、国語の時間に「図書館活動」がありました。

今日は、各学年ごとに学校図書館支援員さんによる、いろいろなアクティビティを体験しました。

まず「ブックトーク」がありました。読書感想文コンクールで「課題図書」となっている本についてお話をしていただきました。

なんだか読んでみたくなる紹介や案内に、中学生は引き込まれていました!

IMG_1895 IMG_1897 IMG_1899 IMG_1900

続いて、「味見読書をしてみよう!」ということで、学校図書館支援員さんがチョイスした様々なジャンルの本を「味見」しました。

自分が「味見」してみたい本を選んで、3分間、集中して読みます。3分経ったら、ワークシートの【とてもおもしろそう】【おもしろそう】

【いまひとつ】を選び、自己評価します。そのサイクルを3回行いました。

わずか、3分間の「味見」読みですが、中学生は誰も話すことなく真剣に読み耽っていました。

少しでも興味が湧けば、借りてみるのも手ですね。

IMG_1904 IMG_1909 IMG_1912 

プレゼンテーション1 IMG_1918 プレゼンテーション3 

様々なジャンルの本を手にしてみることで、著者の思いや願い、いろいろな世界に触れることができます。

夏休みには少し時間ができるので、読んでみたい本をじっくりと楽しむのもよいですね。

夏休みの課題に、読書感想文がありますが、学校図書館支援員さんから、本の読み方や書き方についても教えていただきました。

いつも気持ちよく整理をしてくださっている学校図書館支援員さんに感謝をしつつ、「読書」に親しむように努めてほしいと思います。

これからもどんどん図書館を利用していきましょう!

 

更新情報