入学式(小学校)
2022年4月7日 14時02分先週、小学校の入学式が行われました。前日には、3~6年生の子どもたちが入学式の準備で登校しました。椅子を並べたり、花鉢を運んだりと一生懸命働いて、とってもすてきな会場に仕上がりました♪
本年度の小学校への入学は2人です。みんなの前で、きちんと座ってお話を聞けました。また、名前を呼ばれたら元気のよい返事ができ、とても立派でした。
放課後には、早速2年生のお兄さん、お姉さんが遊んでくれました。
先週、小学校の入学式が行われました。前日には、3~6年生の子どもたちが入学式の準備で登校しました。椅子を並べたり、花鉢を運んだりと一生懸命働いて、とってもすてきな会場に仕上がりました♪
本年度の小学校への入学は2人です。みんなの前で、きちんと座ってお話を聞けました。また、名前を呼ばれたら元気のよい返事ができ、とても立派でした。
放課後には、早速2年生のお兄さん、お姉さんが遊んでくれました。
4月1日、新年度スタートです。運動場の桜が満開です。子どもたちの登校はまだ少し先ですが、新年度の準備がぼちぼち始まっています(*´ω`*)
きなこも元気に遊んでいます♪チューリップも、まだまだ咲かないと焦っていたのに、蕾になっていて、入学式までもつか違う焦りが( ゚Д゚)!!笑
3月30日(水)小・中学校で離任式が行われました。
今年は、退職の先生を含めて8人の先生方とのお別れとなりました。
それぞれ興居島で過ごした時間は違えど、本当に子どもたちと真摯に向き合って下さる素晴らしい先生方でした。
短い時間でしたが、子供たちも別れをおしみながら大きく手を振りながら船を見送っていきました。
新天地でも新しい出会いやご苦労があると思いますが、興居島より、異動された先生方のご活躍を心より願っております。
3月25日(金)修業式が行われました。
令和3年度を振り返っての思い出と、来年度への決意を、各学年の代表生徒が立派に発表してくれました。
昨年の4月と比べるとそれぞれがたくましく、大きな成長を実感しました。
校長先生のお話では、先日の卒業式を受けて、多くの人たちに支えられて今がある。君たちも、変わらず周りの人たちへの感謝を忘れず、
笑顔で健康に気を付けて生活を送ってほしいとお言葉をいただきました。
来年度も興居島小中学生として学校を盛り上げ、明るく元気に育っていってほしいと思います。
春休みはゆっくり体を休め、新学期にまた素敵な笑顔と元気な姿で会えることを、楽しみにしています。
コロナウィルスのため、思うように遊べない日々のまま今年度が終わろうとしている中、最後に全校で遊べないかということで、運営委員会が立ち上がり、縦割り班対抗ドッジボール大会をしました。低学年は2回当たったら外に出る。4年生以上が低学年を狙う時は両手で投げると、全校で楽しめるルールの下で行います。
まずは1日目。1班vs3班で行いました。この勝負、1班の勝ち。
そして2日目。2班vs4班で行いました。こちらは2班が勝ちました。
どちらも昼休みの短い時間ではありましたが、大盛り上がり。お別れ遠足に続いて、最後に全校での思い出を増やすことができました。
3月17日(木)、中学校で卒業式が行われました。天気も無事晴れ、風もなく、穏やかな日和のなかでの式でした。
3年間、小学校から考えると9年間という月日を興居島で過ごした生徒もいます。
そのなかで、卒業生は自分達の思い出をつくるだけでなく、関わる人全てにたくさんの笑顔と幸せを与えてくれました。
式では、卒業生の胸に突き刺さる「旅立ちの言葉」で、感動と涙があふれだす、本当に素晴らしい式となりました。
春からはそれぞれが夢に向かって新しい道へ歩き出します。
楽な道ばかりじゃなく、苦しい道もあると思います。
興居島での思いを胸に、たくさんの失敗を重ねて、今まで以上に多くの経験と思い出をつくっていってほしいと思います。
卒業生のみなさんの未来が、明るく笑顔であふれる日々になるよう、興居島中学校教職員一同、心から願っています。
22日。3年生は今年度最後のお楽しみ会をしました。計画・準備・運営すべて自分たちで行います。黒板掲示もバッチリで、いよいよお楽しみ会スタートです。
今回のお楽しみ会は、ロイロノートを活用した〇✕クイズ・だるまさんの1日・なわとびチャンピオンの3つで遊びます。どの遊びも楽しそうで、笑顔がこぼれていました。
3年生もあと数日で終わります。この1年間で大きく成長した3年生。今までの頑張ってきた自分を振り返りつつ、委員会やクラブの始まる4年生でも頑張ろうという気持ちを持っていました。いい締めくくりとなった、楽しいお楽しみ会でした。
1・2年生は、図画工作科で、「にょきにょきとび出せ!」をつくりました。ビニル袋とストローをつなげて、ストローに息を吹き込むと・・・にょきにょきと膨れ上がります!「キリンの長い首ー!」「お化けが出てくるよ!」「ロケットみたいに発射させたい!」などなど、みんなわくわくしながら作品をつくりました♪
最後に、みんなで鑑賞会♪「すごーい!めっちゃ長いやん!!」「二つも出てきてかわいい!」「上にふたをしているから、本当に飛び出したみたい!」と大はしゃぎの1・2年生でした(*´ω`*)
3月11日(金)に中学校でお別れ遠足がありました。
学校~恋人峠~小富士山という普段なかなかの距離を、全員で楽しく歩いてきました。
前半は楽しそうでしたが、後半の小富士山は悪路に苦戦しながら登るのに一生懸命。
しかしその分頂上到着したときの達成感は気持ちの良いものでした。
たくさん歩いた分、お腹も空きます。生徒たちは船越公園で美味しそうにお弁当を食べて、満足そうな一日を過ごすことができました。
卒業まで残り数日となりました。3年生だけでなく、1、2年生もこれまでの思い出を振り返りながら一日一日を大切に過ごしていってほしいと思います。
3月11日(金)は、お別れ島内遠足がありました。6年生との最後の思い出作りのイベントとなりました。
縦割り班4班で、学校を出発して由良に向かってウォークラリーをしました。密を避けるために、1・3班は由良公園へ、2・4班は門田公園がゴールです。途中途中でポイントを巡って、「島四国みたーい☆」という声も。
ウォークラリーのポイント地点の門田公園では、今年作ったごごたんハンコをもらいました!かわいい(*´ω`*)
公園では、みんな消毒された遊具でめいっぱい遊んだり、縄跳びをしたりして、時間いっぱい楽しく遊びました。
今日の遠足は、卒業する6年生ではなく、5年生が初めてリーダーとなっての活動でした。上手くいかなかったこと、盛り上がったこと、いろいろなことを振り返って、これから最高学年としての活躍に生かしていってもらいたいです( *´艸`)