5月の連休は、みなさん何をされていましたか?「こども読書週間」が12日(水)までとなっています。コロナでどこにも行けない・・・そんなときには、じっくりと読書に浸るのもいいかもしれません。
7日(金)には、先生たちの読み聞かせイベントの2回目がありました。前回の先生とは違う先生が読み聞かせをしてくれました。
「今日はね、絵本じゃなくて、長い本読んでもらったんよ!!」「猫のお話がお気に入りー!」「終わりが分からんかったんです。でも、それが楽しかったです。」などなど、それぞれの学年で楽しい時間が過ごせました。
毎月10日を「いじめ0の日」として、
いじめ0が続くよう「いじめSTOP愛顔の子ども宣言」を学級で宣言しています。
連休明けの興居島中学校の様子をお知らせします。
生徒玄関には、
黒板アートのカエルさんと立体折り紙のアジサイがお出迎えです。
1階廊下には、
「図書館へおいでよ」コーナーがあります。
時期折々の本の紹介をしています。
階段には、
学校行事や生徒会の活動、生徒の学習の成果などが掲示されています。
いつも元気な挨拶が校舎に響いています。
参観日やPTA総会も中止になり、学校へ来ていただく機会が少なくなってしまっている現状です。
そんな中、生徒たちは色々な制限はあるものの、それにも負けず元気に学校生活を送っています。
先日、2年生に案内されて、小学校探検に行った1年生。今度は、1年生だけで中学校へ探検に行きました。大きなお兄さん・お姉さんが一生懸命勉強する姿を見て、思わず「すごい・・・」。一緒に勉強させてもらったところもあります♪たくさんの先生やお兄さん・お姉さんににこにこ笑顔を向けてもらったり、お話できたりして、とっても楽しい活動となりました♪
【初めて入った!職員室と校長室】
【どきどき緊張・・・5年生の外国語活動に1年生も挑戦!】
【みんな真剣だ!そ~っとのぞいてみて御覧♪】
小学校
2年生が学校の畑に夏野菜を植えました。
植えたのはミニトマト、ナス、キュウリ、ピーマン、オクラにスイカです。
ミニトマトは一人一鉢で、一人ひとり責任をもって世話をします。
スイカは2年前は大成功でしたが、今年は果たして……
植えた後はタブレットで写真を撮りました。成長を観察するための資料として活用していきます。
撮影した写真は野菜ごとに分類しています。分類する過程で、葉っぱの形の違いに気付く様子も見られました。
これからどんな発見があるかな?成長が楽しみですね。
「校長室だより」5月号を興居島小・中学校日記に掲載しました。
4月23日~5月12日は、「こどもの読書週間」です。子どもたちも、大人も、みんな一緒に読書に親しみ、想像を広げてほしいという思いから、先生たちの読み聞かせイベントがありました。
4月23日「こども読書の日」には、各学級担任の先生による読み聞かせがありました。
そして、4月30日(金)は、他学年の先生による読み聞かせ!誰が読み聞かせに来てくれるのかは、来てからのお楽しみ♪いろいろなジャンルの本を読んでもらいました。
コロナで、なかなか外出できない日々が続きます・・・この機会に、読んでみたい本、今まで気にしていなかったような本、気になっていたけどじっくり読む機会がなかった本、、、などなど、本を手に取って想像の世界へ飛び立ってみませんか?
次回は、5月7日(金)です。お楽しみに♪