今年度最後のなかよしタイム(小学校)
2021年3月22日 14時12分22日(月)は、小学校最後の「なかよしタイム」でした。今回は、5年生が6年生からバトンを引き継ぎ、計画を立てました。ドッジボールをする班、「ふえおに」や「ドッジビーおにごっこ」をする班など、みんなで6年生との思い出作りで楽しく遊びました。とっても風が強かったのですが、そんなことに負けない子どもたち!元気いっぱい運動場で駆け回りました。
22日(月)は、小学校最後の「なかよしタイム」でした。今回は、5年生が6年生からバトンを引き継ぎ、計画を立てました。ドッジボールをする班、「ふえおに」や「ドッジビーおにごっこ」をする班など、みんなで6年生との思い出作りで楽しく遊びました。とっても風が強かったのですが、そんなことに負けない子どもたち!元気いっぱい運動場で駆け回りました。
1年生は、国語の学習で勉強した「お手紙」の音読発表会をしました。
がまくん、かえるくん、かたつむりくん、ナレーターに分かれて音読します。
発表会は、校長先生をはじめ先生達、そして2年生をお客さんに迎えて行いました。
お客さんを前に、緊張気味の1年生でしたが、気持ちを込めて音読することができ、発表会は大成功。2年生からも感想をもらい、大満足で終わりました。
音読だけでなく、この1年間でたくさんのことができるようになった1年生。毎日元気に楽しく過ごすことができました。2年生での活躍も楽しみです。
3・4年生は、総合的な学習の時間の今年最後の活動を行いました。
まずは、船越公園の花壇の手入れです。船越公園に2週間ぶりに行くと、花壇のパンジーは花盛り、早咲きの桜がちらほら、菜の花の黄色がまぶしくなっていました。「キラキラ」の文字のように、春のお花がキラキラ輝いています。
次は、船越海岸です。最近、鷲が巣や「ごごにゃんファーム」前の海岸、選果場前の海岸などの清掃に行っていて、船越海岸にも2・3週間ぶりに行きました。「あれ?」「ハマボウフウの芽がいっぱい出よる!!」よく見ると、今まで砂浜しかなかったところに、ハマボウフウのちっさい葉がいっぱい確認できました。草引きをした後、2学期に収穫していた種を播きました。「まだまだ守っていきたいな。」「これから増えていくんやね!」と子どもたちも嬉しそうでした。
3月17日(水)に、給食感謝集会をしました。今年度で、興居島の給食調理場がなくなってしまいます。これまで、興居島小中学校のみんなのために給食を作ってくれた方々に、感謝の気持ちを伝えるための集会をしました。今回の企画は、「もぐもぐスマイル広報委員会(給食・広報委員会)」のみんなです。
まず始めに、みんなで「ベジタブル・ビンゴ」をしました。調理員さんたちに野菜の名前を言ってもらって、ビンゴになれるかゲームをしました。ビンゴになった友達がたくさんいました!残念ながら、ビンゴにならなかったけど、みんなが思いつかない野菜の名前を書いていた友達もいました!!
お次は、「もぐもぐミッションをクリアせよ!」ということで、各班に調理員さんたちにも入っていただき、3つのゲームが班ごとに行われました。自己紹介では、初めて調理員さんたちとお話した友達もいたようです。
①重さ当てクイズ!
②拡大クイズ!!
野菜の一部が拡大されています!何の野菜かな?・・・みんな、簡単に答えていました。
③豆つかみリレー!!!
最後に、全校から「いただきます」の曲に合わせて歌のプレゼントがありました。「もうすぐ調理場がなくなってしまうんだなー・・・」としみじみしてしまいました。
そして!!みんなで心をこめて作ったプレゼントを渡しました。かわいいお花と感謝の気持ちがいっぱい詰まった花束です。
興居島の給食を食べられるのも、あと3日・・・おいしく味わっていただきます。
興居島の調理場、ありがとう!!
3年生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
皆さんのご活躍を心から応援しています。
「さようなら そして ありがとう」 「また いつか どこかで ・・・・」
3年間の思い出(3年時) 【イロイロ】
3月15日(月)は、小中合同の縦割り班活動解団式「島っ子集会」がありました。今年度は、小中合同の活動がほとんどなく、久しぶりの縦割り班活動に、子どもたちはわくわく☆ドキドキしていました。
会の始めは、小学校の運営委員会の劇が場を盛り上げてくれました☆
今日の交流遊びは、「投げて 入れて 新聞ダッシュゲーム」でした。小学生と中学生がペアになって、①手を使わずに新聞をお腹で支えてダッシュ!!→②人間輪投げでキャッチ&スロー!!協力して前へ進みました!
そして、「ごごたんタイム」(話合い活動)では、入った輪投げの数で話すことが決まっていて、お題に合わせてみんなで伝え合うことができました。
最後に、小学校6年生と中学校3年生が、みんなの前で1年間を振り返ってお話してくれました。みんな、小中の友達と一緒に遊べることが興居島のいいところで楽しいところだったと語ってくれました。小学生も中学生も同じ思い出を共有できるステキな時間でした。
3年間の思い出(3年時) 【修学旅行】
3月11日(木)のクラブ活動は、調理でした。一人一つ、MYクレープを作って、みんなで楽しく食べました☆
クレープの生地は、ホットケーキミックスで作りました。フライパンに生地を薄くのばして・・・あらら。生地の外周がパリパリになって立ってくるのを待たないといけないのですが、どうにも我慢のできない子どもたち(^ ^;)ツンツンつついてしまって穴が開いたり、やぶけたり。。。やぶかないように裏返すのが大変だったようです。「待てなくて・・・」「触りたくて・・・」料理は、待つことも大切。みんな実感したようです。
生地が焼けたら、お好みで好きな具をトッピング☆ホイップクリーム、パインやミカンの缶詰、チョコフレーク、チョコソース、いろいろなジャム等、たくさん用意されていました。ジャムの1番人気は、りんごジャム!!
ティーバッグのお茶を入れて、会話を楽しみながらクレープパーティ♪5・6年生は家庭科の学習でみんなの団らんについても学習しました。
3・4年生は、今年度最後の図工で「元気のおまもり」を作りました。紙粘土と絵の具を混ぜ合わせて色粘土を作り、元気が出る色や形を組み合わせて作りました。