小中合同壮行会リハーサル
2023年10月5日 16時21分10月5日(木)、新人大会、陸上総体の小中合同壮行会のリハーサルを行いました。選手と応援団に分かれて明日の本番に備えてのリハーサルです。応援団は、小学生の団長に合わせて小中気持ちを一つにして力強い応援に仕上がっています。本番は、さらに選手の健闘を祈り力強く応援できると思います。出場選手のみんなも日頃の練習が全部出し切れる壮行会にしましょう。
10月5日(木)、新人大会、陸上総体の小中合同壮行会のリハーサルを行いました。選手と応援団に分かれて明日の本番に備えてのリハーサルです。応援団は、小学生の団長に合わせて小中気持ちを一つにして力強い応援に仕上がっています。本番は、さらに選手の健闘を祈り力強く応援できると思います。出場選手のみんなも日頃の練習が全部出し切れる壮行会にしましょう。
小学校は、松山済美会学校訪問音楽公演会がありました。フルートとピアノの演奏者をお招きして、本物の音色を聴かせていただきました。クラッシック音楽だけでなく、「エーデルワイス」や「大きな古時計」など子どもたちが知っている曲もたくさん演奏していただき、体を揺らしながら聴いている興居島っ子もいました( *´艸`)
また、フルート、ピッコロなどの楽器の仕組みを見せていただいたり、楽器の音が出る仕組みを空き瓶に水を入れて紹介していただいたりしました。初めて見る本物の楽器に興味深々の友達もいました♪
曲の最後には、「ラデツキー行進曲」を楽器演奏に合わせて、興居島っ子も手拍子で参加!!合同演奏も楽しみました(^^♪
最後に、もっと近くで楽器を見せていただいたり、演奏者の方とお話をしたり、リクエストの曲を即興で弾いてくださったりして交流しました。リクエストした曲を弾いていただいたときには、「おお~!!」「すごい!!」と驚きの声が上がりました(*^▽^*)また、弾いていただいた曲と一緒に歌った学年も♪きれいな音色に合わせて、ノリノリで歌いました。
「音楽は、一人でも楽しめるけれど、他の人と一緒にさらにすてきな演奏を楽しめるのがいいところです。」とお話ししてくださいました。興居島っ子は、11月に連合音楽会や校内での歌発表など、歌を披露する機会がたくさんあります。みんなで心を一つにして歌う楽しさや音の響きを味わえるといいです(*^^*)
10月2日(月)から、朝の歌練習がスタートしました。中学生は、11月20日(月)の松山市連合音楽会に全校で出場します。「幸せ」と「栄光の架橋」の2曲を合唱します。パート別に分かれて音程を確認したり、歌詞の意味を考えて歌ったりと、日に日に上達しています。学校に朝から歌声が響くのは、1日のスタートが気持ちいいものですね。聴いてくれている人に感動を届けられるように、心を一つにして練習に励む中学生です。
1年生の教室をのぞいてみると・・・以前、いろいろな形や色のスタンプでカラフルに仕上げた大きな紙を使って、虫さんや生き物が出来上がっていました( ゚Д゚)!!何やら、大きな虫さんと一緒に遊んでいる様子をつくっているようです(*^▽^*)
2年生教室では・・・虫さんを、紙版画で作る準備をしていました!「どんな模様かな?」「手や足の動きをどう表そうかな?」と切った紙を置いたり、動かしたりしながら進めていました( *´艸`)
陸上の練習が本格的に行われています!自分の得意な種目で記録を伸ばしている中・高学年と、いろいろな競技をローテーションで経験して回っている低学年のみんな。基本の動きも様になってきました(*^^*)
そろそろ高学年は総合体育大会(陸上の部)の選手発表です。これまでの記録測定の結果を受け止めながら日々の練習に取り組んでいます(*^▽^*)
【走り幅跳び】
【60m走】
【ソフトボール投げ】
小学校では、「gogoパラダイスファミリー(運営委員会)」が企画して、「なかよしタイム(縦割り班遊び)」が行われました!今回は、「熱中症のことを考えて室内でしよう!」と室内ゲームを考えました( *´艸`)
枠の中に班対抗で玉を投げ、多く入った方の勝ち!という「天地ゲーム」では、はらはらドキドキしながらゲームが進められました(^_-)-☆!
カルタの班は、下学年と上学年に分かれて、本気の勝負!途中からALTの先生も加わって白熱した戦いが繰り広げられました(*^^*)
トランプのチームは、ドーナツなどの勝負を!みんなで頭を働かせながらゲームが進みました(*^▽^*)
みんなで楽しく交流ができて大満足の興居島っ子でした☆
9月28日(木)、3・4年生は地域の方々とコスモス祭りを行いました。昨年度は新型コロナ感染防止のために小学校体育館で行われていたのですが、今年度は新型コロナ感染拡大前と同じ船越集会所で行うことができました。
地域の方に喜んでもらおうと、この日のためにゲームを考えて、グループで協力してたくさん準備ました。子どもたちが考えたゲームは、「この箱の中身はなんだろな」と「宝さがし」です。箱の中身を当てると手作り景品がもらえたり、地域の方とペアを組んで宝カードを選んだりして盛り上がりました。また、地域の方もゲームを考えてくださいました。手作りの釣竿を使った「魚釣り」。とてもきれいな魚が描かれていて記念に釣った魚の絵をいただきました。「回し将棋」では、子どもたちが熱中する姿も見られ、参加した全員が笑顔になれる祭りになりました。地域の方に喜んでいただくという目的を持って活動した経験は、これからの子どもたちの学習にもつながっていくはずです!地域のみなさん、ありがとうございました。
様々なハプニングを乗り越え、9月29日(金)、教育実習生のお別れ会を無事に行うことができました。
教育実習生の先生は2週間、教育に生徒に熱い情熱をもって実習を行ってくれました。今日は、その思いに応えた生徒たちからメッセージを渡しました。実習生の先生からは、地元の神社の受験合格祈願のお守りをいただきました。より一層勉強を頑張ろうと決意した3年生でした。そして、また興居島中学校に来て下さいとお願いしていました。
9月25日(月)に4~6年生はクラブ活動がありました。今回は、卓球をみんなで楽しみました。興居島クラブに参加している友達は、さすが、上達したラケット裁きで上手にラリーを続けました( *´艸`)卓球をあまりしたことのない友達もピン球をよく見て素早く動き食らいつきます(*^^*)
準備やルール統一が不十分だったところもありましたが、次に生かして「みんなで楽しい」を合言葉に充実したクラブ活動を興居島っ子で計画していきたいと思います!
9月22日(金)に、子どもたちが楽しみしていた遠足がありました。場所は、高浜観光港公園です。高浜港から20分ぐらい歩いて到着しました。着いたら少しだけ雨が降りましたが、後は曇りの過ごしやすいお天気になりました。4年生が中心になり、みんなで楽しめる遊びを考えてくれました。鬼ごっこ、しっぽとり、ドッジボール、缶けり、モルックなどなど・・・。
海を見ながら、おいしくお弁当やおやつを食べてから、草花で遊んだり、どんぐりを拾ったり、また鬼ごっこをしたりして楽しみました。
汗びっしょりになるくらい、たくさん遊んで帰路につきました。疲れてしまった1年生を優しく手を引く4年生という微笑ましい姿も見られました。(*'▽')