夏休みに入って、暑い日が毎日続きます。ウサギ小屋にいるブラックサンダーとチョコミルクも元気です(*^▽^*)扉を開けると勢いよく飛び出すブラックサンダー。恥ずかしがり屋のチョコミルクは、様子を伺ってからゆっくりと緑のクローバー畑へ。

でも、外もお日様が照ってとっても暑いので、ウサギたちもちょこちょこ小屋へ戻ります。。。みなさんも、こまめに水分補給を行ったり、日陰や建物で休憩したりするなど、熱中症に十分気を付けて、夏を満喫してくださいね!!
7月24日(月)に松山市総合体育大会水泳の部がアクアパレットで行われました。本校からも2名の選手が参加し、全力を尽くしてきました(*^-^*)

始めは、「人が多い~・・・」「みんな速そう・・・」とたじたじな興居島っ子でしたが、練習もしっかりして本番に臨みました!!




いつもと違う50mプール、たくさんの観客、たくさんのライバルたちなどなど、ド緊張の中一生懸命最後まで泳ぎ切りました(*^▽^*)よくがんばった!!

5年生は、最後の最後に「お楽しみ会したいな・・・」という意見が出て、休み時間にみんなで遊んで楽しい思い出を作りました。「椅子取りゲーム」では、座れなかった友達が振り付けを決めて、椅子の周りを曲に合わせてダンスをしながら歩きました(*^▽^*)「フルーツバスケット」では、英語でお題を出してみんな大はしゃぎ☆彡「Do you like orannge?」「Do you like sea?」では、みんな笑顔で「Yes!!!!」と言って座る席を移動しました(*^皿^*)



2学期は、「時間にゆとりをもって企画・準備して盛大に実施しよう!」と意気込んだ5年生でした(*´ω`*)

2年生は、5月ごろから生活科で野菜を育てていました。暑くなってきて、少しずつ実を付け、家庭に持ち帰っていました(*^▽^*)

終業式の日には、遂にかわいいスイカ「小玉スイカ」が収穫できて、みんな大喜びでした☆トウモロコシやナスなどの夏野菜も収穫できました!!毎日水やりや観察もして成長を見守ってきました(*^-^*)上手に育って大満足♪



今日収穫した野菜について、持ち帰る野菜の組合わせを話し合いました。どんな味だったのか、夏休みが明けたら感想を教えてね♪

中学校
待ちに待った夏休みがスタートしました。
コロナ禍の制限も少し緩和され、あれもしたい!これもしたい!の夏休み
・・・でも3年生にとっては受験生の夏!!!
受験勉強が最優先ということで、夏休みの初日は学習相談からスタート!
今日は午前中、国語・英語・数学・社会の授業があり、過去問を解いたり、質問をしたりと、セミが大合唱しているなか4時間頑張りました。


一方、1・2年生は・・・太鼓の練習後、卓球部の活動を行いました。
暑い中、汗をしたたらせ、1球1球フォームを確認しながら練習に取り組んでいました。
今日は、小学生の興居島クラブのみんなも練習に参加しました。








今日からスタートした42日間の夏休み、せっかくだから、普段できないようなことにもチャレンジしてみたいものです。
まだ始まったばかり、早速計画を立て、有意義な夏休みにしてみましょう。
2学期には、たくさんの思い出話や、出来るようになったことなどの報告を楽しみにしています!
中学校
7月19日(水)生徒総会を行いました。
生徒会全校目標の確認後、各専門委員会から1学期の反省と2学期への引継ぎ事項の発表がありました。


専門委員会で話し合った内容を、詳しく分かりやすく発表できていました。
また、アンケートを作成したり、おすすめの本を紹介したり、工夫をこらしていました。
1学期の活動が充実していた様子がうかがえました。








2学期は、新しい活動を取り入れるなどして1学期の活動よりさらに良い活動となるよう、一人一人が意識して活動をしましょう。
楽しみにしています。
7月19日(水)は、水泳部の最終日でした。放課後水泳部の活動に参加し、泳力を伸ばしたみんな、よく頑張りました!!
【ラッココース】
始めは潜れなかった友達が潜って浮けるようになったり、蹴伸びの距離が伸びたりして、水の中でスイスイ活動できるようになりました( `▽´)ノ


【ペンギンコース】
クロールのフォームがきれいになったり、泳げる距離が伸びたりして、泳ぎに自信がつきました(*^▽^*)


【イルカコース】
自信を持って50m泳げるようになったり、速く泳ぐためのバタ足や手のかき方のコツをつかんだりすることができました☆何と言っても、タイムがどんどん速くなってビックリですΣ(・ω・ノ)ノ!!


最後は、みんなで渦を作って楽しみました!みんな水に潜れるようになったので、歩いたり、泳いだりとぐんぐん水の中を進み、流れるプールを楽しみました☆

そして、4年生以上の友達がプール台の片付けも行いました。来年の夏まで、プールもお休みです。



夏休み、海やプールで安全に気を付けて、水の遊びを楽しんでくださいね(*´ω`*)

