興居島小・中学校日記

4年生、頑張ています(^^)/(小学校)

2022年6月25日 10時00分

 4年生は、今年から1週間全て6時間、委員会もスタートするなど、上学年の仲間入りです!!教室を覗いてみると、元気よく挙手したり、ノートに書いたりする姿、難しい勉強にも諦めず取り組む姿など、がんばっていました( *´艸`)

【外国語】ALTの先生と元気いっぱい楽しく活動しています。

【理科】実験道具を使いながら、空気の学習をしています☆

【道徳】3年生も一緒に「家族の大切さ」について考えました。

クリーン興居島!!

2022年6月24日 18時15分

 6月24日(金)に、クリーン興居島がありました。鷲ヶ巣海岸と相子ヶ浜に分かれて、小中学生のみんなで海岸の清掃活動をしました。海の家の方も見守ってくださいました(^^)また、暑い中、子どもたちと一緒に活動していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました!!

【鷲ヶ巣海岸】

 今年は、ごみの量が少なかったです。みんなで、「私たちが清掃活動を続けているおかげかな」と嬉しそう( *´艸`)

 

 ハマボウフウもたくさん目を出し、モリモリ育っていました(*゜△゜*)

【相子ヶ浜】

 こちらも去年と比べると、ごみの量が少なかったです!その中でも、多いごみはやはりプラごみ。。。自然の中で分解されることがないので、やっかいなごみですね(-""-)

 

 今日は、風が強く、波がとても高かったです!!ナイロン袋等が風で海に流されたり、海遊びの際に「うっかり」落としたごみがたくさん集まったりして海や海岸を汚してしまいます。みんなで掃除をした海岸が、ずっときれいな状態で保たれるよう、一人一人がごみを出さないように気を付けたいですね(*´ω`*)

かわいい♡(小学校)

2022年6月23日 10時00分

 小学校の職員室の外にツバメが巣を作っています。そっと見上げてみると、黄色いくちばしが2つ3つ並んでいます。親ツバメが飛んでくると、6つ7つツンツン頭が見え隠れします( *´艸`)みんなで見上げて、「かわいーーー♡」「食べてるーーー!」と見守っています。

ぐんぐん伸びてる!!!(小学校)

2022年6月22日 10時00分

 1年生が育てているアサガオの成長がすごいです!朝の水やりで、「大変なことになってる!!」と呼ばれて見に行くと・・・ツルが伸びてビョンビョンしていました。「わたしの手よりも葉っぱが大きくなってる!」「ツルの先がふわふわだ!」驚くことがあった日は、タブレットのカメラで撮って、気付いたことを録音して成長を記録しています。

 国語科「よくみてかこう」では、葉っぱやツルの様子を詳しく言葉に表す学習をしました。「いっぱい大きくなった」ではなく、「ぼくの指より長くなったツル」「わたしの手のパアより大きい葉っぱ」など、伝わりやすい言葉を考えながら書きました。

 最後に、緑廊下まで伸びているツルを見て、「踏まれたらどうしよう・・・」「いろんなところにからまっていったらどうしよう・・・」と困り、みんなで話し合い、支柱を立てました(^^)/ 「もうすぐ咲くかな?」と毎日ワクワクしている1年生です。

歯みがきインタビュー(小学校)

2022年6月21日 10時00分

歯みがきインタビュー2人目です^^


 

 

 

 

 

「どんなことをすればA判定になれると思いますか?」という質問に、「いつも意識して、歯ブラシを小さく速くみがくことだと思います。」と答えてくれました。

今日も子どもたちは、自分の歯みがきはどうか、どうしたらさらによくなるかを考えながら、じっくりと放送を見ていました。

忘れ物なくそう週間!(小学校)

2022年6月20日 19時00分

 今週は、ミラクルゴゴシマックス(運営委員会)の考えた「忘れ物なくそう週間」です。委員会で話し合って、「学校全体的に忘れ物が多い気がする。。。」「なんとかしたい!」ということで、忘れ物がなかったら一人1日10点満点で、1週間で50点満点を目指そうと提案しました。Teamsのお昼の放送で、先週金曜日にお知らせがありました。

 この提案をきっかけに、みんなが自分の持ち物に責任を持ち、確実に準備できるようにという思いが込められています!(^^)!

何ができるかな?(小学校)

2022年6月19日 08時00分

 6年生は、図画工作科「くるくるクランク」をしました。クランクを使って、動くとおもしろいものを考え、作品作りをしています。今年の6年生は、みんなで箱を洞窟に見立てて、洞窟から何がでてきたらおもしろいかを考えているそうです。最後には、みんなの洞窟をつなげたい!という思いが(^皿^)

 5年生は、図画工作科「形が動く、絵が動く」で、形や絵を一コマずつ写真に撮ってつなぎ、アニメーションの仕組みを生かして動く絵を作ります!一コマ一コマの変化を工夫しながら作っています。「天気がどう変わるか・・・」「この森をどう変化させていこう・・・」「虹がかかった後の世界は・・・」など、おもしろそうなストーリーが続々と( *´艸`)

 どちらの学年も、仕上がりが楽しみです(*´ω`*)

歯みがきインタビュー(小学校)

2022年6月18日 08時00分

歯みがき巡回指導でA判定以上だった6人に、保健委員会から表彰状を授与し、インタビューさせてもらいました!

その様子を6月17日から1人ずつお昼の放送で紹介しています。

 

 

 

 

 

 

「どんなことをすればA判定になれると思いますか?」という質問に、「365日、毎日3回ずつみがくとよいと思います。」と答えてくれました。

子どもたちは、自分の歯みがきはどうか、どうしたらさらによくなるかを考えながら、じっくりと放送を見ていました。

よい歯みがきの仕方が習慣化するよう、声を掛けていきます!

水泳部スタート!(小学校)

2022年6月17日 08時00分

 6月16日(木)から水泳部の練習がスタートしました!天候でスタートが4日遅れましたが、晴れた日に気持ちよくスタートすることができました。

 ラッココース(浮く・もぐる・ビート板25mを目標)、ペンギンコース(クロールや平泳ぎの25~50mを目標)、イルカコース(クロールや平泳ぎをより速く・より長距離を)の3コースに分かれて練習します。

 自分の目標を立てて、できることを増やしていけるようがんばります(*^^*)

総合的な学習の時間(中学校)

2022年6月16日 16時12分
中学校

 本日は1年生が興居島の歴史や文化を調べるために校外調査に向かいました。

幸い天気にも恵まれ、汗ばみながら興居島を巡りました。

一つの班は、御手洗方面へ。もう一つの班は厳島神社へ。

聞くのと見るのでは大きく違い、事前に調べた情報と実際の様子を比較することで

生徒たちのなかに様々な発見や気づきが生まれた様子でした。

今後も調査を続け、興居島をより深く学んでいきます。