10月27日は「文字・活字の日」。そして、10月27日~11月9日は「読書週間」です。今年のテーマは、「ラストに駆け抜けて」。
興居島小学校では、10月30日(金)に、読書週間のスタートとして、先生たちの読み聞かせがありました。学級担任ではない先生が、読み聞かせにきてくれて、みんなわくわく。先生たちおすすめの本や、学年に合ったお話を選んでもらいました。
来週からは、イベント第2段!子どもたちによる読み聞かせです♪これから、毎週水曜日に、各学年ごとに他学年へ読み聞かせに行きます。まずは、11月4日に6年生が担当です。どんな本を読んでくれるのか、どんな風に読んでくれるのか、とても楽しみですね☆
11月8日(日)は興居島小・中学校の学校説明会があり、小・中学生は歓迎セレモニーで歌を披露します。
そのための発表練習をしています。
今日は、登校後すぐ、朝の声出し・・・姿勢を正し、大きく息を吸い込んで(^^)
まだまだ練習が必要ですが、心を込めて歌えるようがんばっています。
午後からは、体育館で小中合同の練習もありました。
素敵な歌声がご披露できるようがんばります!!
4年生は、10月から理科室での実験が始まりました。水を温めるとどうなるのかな?「泡がぼこぼこでるよ!」「泡は何なのだろう?」「空気じゃない?あれ。でも、水の中に空気があるの?」「水は温めると100度になってぼこぼこ泡が出る。」「本当に100度から?」などなど、水についていろいろ話合い、実験に取り組みました。
初めて使う実験器具や実験の様子にわくわくの子どもたちです。
10月18日(日)、順延になっていた興居島連合大運動会が開催されました。今年は、コロナの影響で、新しい形での運動会になりましたが、保護者、地域の皆様の御協力により、スムーズに進行ができました。御協力ありがとうございました。
小学生「運を引き寄せゴールを目指せ!」
中学生「油断大敵!」
もものはなこども園の園児と一緒に楽しんだ「玉入れ」
小学校高学年と中学生が力を合わせた「綱引き」
小中学生が心を一つに応援した「応援合戦」
午後の部はじめは、水軍太鼓の演奏と興居島の伝統芸能「船踊り」です。
最後に、「小学生全員リレー」「中学生全員スウェーデンリレー」です。得点差が少なく、この2つの競技で勝敗が決まるため、全員全力を出しました。
最後は、「304対303」
なんと、1点差で赤組の勝利です。最後まで盛り上がった素晴らしい運動会でした。
ご来場くださった皆様、温かい御声援、ありがとうございました。
本日、松山市新人大会(卓球)が松山総合運動公園で行われました。
男子1回戦は、中島中学校と対戦し、0対5で負けてしまいました。
1年生中心のチームであり、いい経験になったことと思います。
これからの成長が楽しみです。
女子1回戦は、南第二中学校と対戦し、2対3で惜敗しました。
あと一歩のところではありましたが、残念な結果となりました。
この悔しさをバネに、これからの大会に向け、より一層の成長を期待します。