暑さや強い日差しにも負けず・・・
2024年8月19日 11時09分お盆も明けて、学校に来てみると、通路沿いの土の上に何やら丸いものが・・・。
緑の球体に黒い縞模様。
これは、もしや・・・
やはり!! 小さいけれど、「スイカ」です!!
落ちた種から芽が出て、ここまで育ったようです。今夏の猛暑の中、何という生命力でしょう!
これからどのように育つのか、とても楽しみです!
お盆も明けて、学校に来てみると、通路沿いの土の上に何やら丸いものが・・・。
緑の球体に黒い縞模様。
これは、もしや・・・
やはり!! 小さいけれど、「スイカ」です!!
落ちた種から芽が出て、ここまで育ったようです。今夏の猛暑の中、何という生命力でしょう!
これからどのように育つのか、とても楽しみです!
今年も、海遊びや盲学校との交流で大活躍してくれたシャチのみなさん。今年度のお勤め、ご苦労様でした。
ゆっくり休んで、来年また子ども達を背中に乗せてください。
まだまだ暑い日が続きますので、みなさんも熱中症に気を付けながら、お盆をお過ごしください。
8月3日(土)に、PTA主催で海遊びを行いました。
開会式の後、小学校の近くの海で、3班に分かれて思いっきり楽しみました。海に潜ったり、小さな魚を見つけたり、海藻を投げたり・・・。
海水浴だけでなく、マリンスポーツも行いました。時々叫び声も聞こえてきましたが、みんな笑顔で帰ってきました。
その他、かき氷やBBQ、スイカ割りなど、とにかく遊んでとにかく食べて・・・。
子どもも大人も一緒になって、みんなで夏の海をしっかり堪能しました。
夏休みも、もうそろそろ後半戦です。学校にいる間ではできないことにどんどんチャレンジしつつ、しっかりリフレッシュしてください。
これまでの海岸清掃活動が認められ、興居島小・中学校が表彰を受けました!
四国地区で個人受賞5組と団体受賞1組(興居島小・中学校)だそうです。
先輩たちや地域の人たちの興居島の海をきれいしたいという思いや行動が認められたということだと思います。
興居島小・中学校の児童・生徒として先輩たちの思いを受け継ぎ、きれいな海を守るために、これからも興居島の海岸清掃活動を続けていきます!
朝、出勤してきてビックリ!
昨日夕方に見たつぼみが見事に開いていました。
子どもたちがいない静かな学校ですが、いろいろな命が一生懸命活動しています!
3年生の理科の学習で種を植えたヒマワリ。
残念ながら、夏休み前に花が咲くのを見ることができませんでした・・・。
しかし、つぼみは夏休み前よりずいぶんと大きくなりました!
大きくて、きれいな花が咲くのが今から楽しみです!!
7月22日、松山市小学校総合体育大会(水泳の部)に本校から4人の選手が参加しました。
アクアパレットまつやまの中はとても暑かったのですが、他校の児童と競い合う中で、4人とも全力で50mを泳ぎ切りました。中には、自己ベスト記録を更新する児童もいました。
暑い中、本当にお疲れ様でした。いい夏休みを過ごしてくださいね。
「興居島クラブ」(卓球)に、7月20日(土)から小学生も参加することになりました。
参加しているのは、小学校5・6年生の希望者です。暑さの中、集中して取り組んでいます。
数年後の市総体にむけて、これからしっかり経験を積みましょう!
長かったようであっという間に過ぎたような1学期の終わりの日がやってきました。
まずは、終業式。小学生、中学生の代表が1学期を振り返り、夏休みの目標を発表しました。発表を通して一人一人が成果と課題を振り返ることができました。
校長先生からは、1学期の間に自分が変わったと感じるのは成長した証であるということ、新しいことに挑戦をすること、安全に夏休みを過ごすことなどのお話をしていただきました。
最後は、学級でお別れです。夏休みの課題や過ごし方を確認したり、通信簿で成績を見てみたりしました。満足のいく成績はとれたかな。
みなさん、1学期大変よく頑張りました。
安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。
雨で延期が続いたプール納め。やっと実施できました。
まずは、来週行われる水泳総体の壮行会です。
選手は力強く抱負を発表しました。
それに応えるようにみんなで精一杯の声で応援を届けました。
次に、泳力測定です。みんな、始めた頃と比べてとても上手になりました。
フォームがきれいになって、タイムもずいぶん縮められていました。
最後に、宝拾いを楽しみます。鍛えた泳力でプール開きの時よりもたくさん拾うことができました。
水が苦手な子も「前と比べて水に慣れてきた」と笑顔で話してくれました。
1か月余りの水泳学習や水泳練習を経て、興居島っ子はずいぶんとたくましく成長しました。